漆 |
高価でなかなか扱いが怖いので、使えないわ。。。と思っていらっしゃる方も多いはず。
今日のフードスタイリングはそんな漆の器を使ったイタリアンのお料理でセッティングしてみました。
漆は、「うるわし・うるおす」という言葉が語源らしいのですが
大変美しい塗料です。
日本は世界に誇る漆文化を築きあげ、漆はジャパンと呼ばれています。
しかし、漆器だけでは少々やぼったくなる。。。
なのでいろんな素材と組みわせると素敵なセッティングになります。

ガラスもグラスも漆器と合わせると綺麗です。
そこにじゃがいもと安納芋のキラキラカクテル。
漆にもトマトのソースが似合います。

漆のマットをひき、陶器のお皿を使えば また違う装いに。

私の大好きな春慶塗。
綺麗な飴色です。
デザートも漆器と骨董品のガラスの蓋物を合わせて。

漆はきちんと手入れをしてあげれば、安心で安全で、テーブルの格調を上げてくれます。
もしも眠っている漆器があれば是非使ってあげてくださいね。