DMです。 |
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
ラピスラズリWEB SITE
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2011年 06月 22日
告知が遅くなりましたが この度 全国仲人連合会とラピスラズリの協同企画として
「美しく暮らす結婚生活作りセミナー」と題しまして 未婚の女性に向けてのイベントを開催します。 第一回目は 「佐伯式スキンケア教室」です。 広島市唯一の佐伯チズ認定ビューティシャンの多田羅郁恵先生に 「自分の中の“きれい”を磨く」コツを色々お聞きしましょう。 肌診断からクレンジング、ローションパックまで あなたの肌が「元気」と「きれい」 になる方法を伝授していただきます。 日時 7月 5日火曜日 PM7:00~ 7月16日土曜日 AM10:00~ 料金4500円【材料費込】 場所は新しくなったラピスラズリの教室で。 ラピスラズリでは女性の素敵に暮らす幸せの作り方を常にお伝えしています。 こちらのイベントもそういった想いを込めて。 まだまだ空きがございます。 是非ご参加ください。 harumi sasaki ▲
by lapistyle2
| 2011-06-22 15:10
2011年 06月 15日
って。。。。
何のことかといいますと。。。 今日はオープンして2日目のレッスンでした。 火曜日は朝から晩までずっと教室があります。 朝は窓から差し込む光がとっても気持がよく風も抜け お花がキラキラとして 美しく見えるのです。 ![]() 活けて頂いてる間も集中してるようですよ。 夕方からは スポットライトがお花を照らします。 活ける姿も素敵です。 ![]() 花の表情も朝と夜とで違いますが 教室の空気がどちらも優しく 絵になりますね。 ![]() 写真を撮りながら 今日はそれを感じました。 harumi sasaki ▲
by lapistyle2
| 2011-06-15 01:18
2011年 06月 12日
![]() 帰りたくなくなるくらい~~~。 お休みの日曜日烏田氏と二人で出向き、時にここでブランチもいいね~~と・・・。 公私混同ですが。 カーテンの取り付けや家具の選定やスタッフルームの片付けもまだまだ残っていますが、 何とかスタートいたしました。 後チェストとイスを買う予定です。もちろんアンティーク ハイスツールも注文しました。これは残念ながら新しいもの・・・。 今まで壊れて使えなかったイスも現場監督さんに直していただき、再び息を吹き返していますよ。 現場監督のUさんありがとうございました。 本当に無理難題を快く引き受けてくださいました。 若いけどさわやかで確かな腕を持つ方です。 出会いに感謝です。 生徒さんみなさんから「気持ちいいですね」とのお声をいただき、さらに有頂天になっています。 皆さん!!是非お越しいただき、細かい私のこだわりをどうぞ見つけてくださいね。 9月くらいから なんど!!ラピスラズリの新しい顔も見ていただきます。 どうそお楽しみに~~~。告知も徐々にしていきますよ。 ![]() ![]() ▲
by lapistyle2
| 2011-06-12 21:15
2011年 06月 10日
![]() 東京で一目ぼれ、トイレが完成したので送っていただきました。 教室のトイレはあとカーテンを残すのみ、ほぼ完成。 古材を使ったお気に入りの鏡も取り付けていただきました。 優しい空気が流れる空間は、居心地が良すぎてしばしたたずみたくなります。 さあ!!明日から教室のオープンです。 まだ完璧に仕上がってはいませんが、皆さんきっとこの空間を気に入ってくださるはず。 心の疲れを落とし、明日からのエネルギーを蓄えていただく場所にしていきます。 ▲
by lapistyle2
| 2011-06-10 22:04
2011年 06月 08日
室内を思いっきり占領していた段ボール達。。。。
内装工事と同時進行で梱包を開けるという作業をしてたので 足の踏み場がない、、、という状況を数日過ごして参りました。 1つ開けては収納。。。 そして段ボールをつぶす。。。 つぶした段ボールが重なるごとに 「引っ越し隊長」は達成感を感じるのでした(笑) しかし、この作業も本日やっと終わり。 な、なんと、段ボールの数が127箱。 全て引き取って頂きました♪ やっと床の面が沢山見えてきましたよ。 最初の教室は今週土曜日。 本当に気持ちの良い素敵な空間です。 新しい教室を楽しみにしていて下さいね。 ![]() harumi sasaki ▲
by lapistyle2
| 2011-06-08 19:44
2011年 06月 03日
前回アンティークのドアノブのお話をしましたが、
そのドアノブをつける扉たちを一部ご紹介。 3枚扉があるのですが、全てのドアのデザインと色が違います。 そこから広がる別の空間を案じさせるように・・・・。 入り口には素敵な唐草模様の鉄が入ります。 写真はまだ色塗り前・・・・ ![]() ![]() これから、塗装屋さんと一緒に色を塗っていきます。 微妙なニュアンスの色になる予定。 どんな扉になるか~~~~お楽しみに。 ▲
by lapistyle2
| 2011-06-03 22:38
2011年 06月 01日
今回の東京出張は仕事が終わると
アンティークショップ巡りでした。 なるべく新しいものを使わず、古いものに再び命を吹き込みたい。 こんな思いから、目黒・恵比寿・渋谷・青山。歩きましたよ。 そして見つけた小物たちの一部をご紹介します。 ドアノブ・スイッチ・タオル掛け~~~などなど 家具や照明も見つけてきました。 どうです~~。古いものには新しいものには出せない味と深みがあるでしょ。 私たちの足元には宝物がいっぱいですよ。 購入しなくても、おじいちゃんやおかあさんが使っていたものでも 工夫すれば使えるものが一杯!!!! ![]() さあ!皆さんも探してみてください。 ▲
by lapistyle2
| 2011-06-01 07:27
1 |
ファン申請 |
||