2011年 01月 17日
駅前教室編 |
今年から駅前教室の内容が少し変わりますのでお伝えしますね。
第2金曜日12:00~14:00(講師 烏田いづみ)
第4火曜日12:00~14:00(講師 冨田博美)
(※火曜日はまだ大丈夫ですので ご興味があればお問い合わせください)
とお昼からになります。
2月のテーマは・・
2月 第2金曜日 講師の都合で2月はお休みになりました。
第4火曜日 ひな祭りを楽しむしつらえとお料理
3月のテーマは・・
3月 第2金曜 色で作る美味しいテーブル&季節のお料理
第4火曜 春を楽しむ!器選びとデトックス料理
ラピスラズリのホームページも修正しますので すこしお待ちを・・
1月は西洋のテーブルマナーを学ぶ をテーマに生徒さんと楽しくお話しながら
講義&試食をしていただきました


料理は
大根のケッパー入りカルパッチョ
ホタテと鴨肉の燻製サラダ(写真)→
燻製といってもとっても簡単に家庭でつくれ
ますよ♪
魚のオリーブ&干しぶどうのソース掛け
アサリとトマトのあっさり玄米パスタ
米粉の蒸しケーキ豆乳カスタード添え
でした。
ギャラリーの2階での空間・・
個展により いろんな絵画 彫刻 オブジェ等の中での講義
なかなか おもしろいですよ
いつでも体験できますので お問い合わせくださいね
広島駅前教室<ギャラリー青鞜>
広島市南区西蟹屋1丁目1-45-2
TEL/FAX: 082-262-5210
hiromi tomita
第2金曜日12:00~14:00(講師 烏田いづみ)
第4火曜日12:00~14:00(講師 冨田博美)
(※火曜日はまだ大丈夫ですので ご興味があればお問い合わせください)
とお昼からになります。
2月のテーマは・・
2月 第2金曜日 講師の都合で2月はお休みになりました。
第4火曜日 ひな祭りを楽しむしつらえとお料理
3月のテーマは・・
3月 第2金曜 色で作る美味しいテーブル&季節のお料理
第4火曜 春を楽しむ!器選びとデトックス料理
ラピスラズリのホームページも修正しますので すこしお待ちを・・
1月は西洋のテーブルマナーを学ぶ をテーマに生徒さんと楽しくお話しながら
講義&試食をしていただきました


料理は
大根のケッパー入りカルパッチョ
ホタテと鴨肉の燻製サラダ(写真)→
燻製といってもとっても簡単に家庭でつくれ
ますよ♪
魚のオリーブ&干しぶどうのソース掛け
アサリとトマトのあっさり玄米パスタ
米粉の蒸しケーキ豆乳カスタード添え
でした。
ギャラリーの2階での空間・・
個展により いろんな絵画 彫刻 オブジェ等の中での講義
なかなか おもしろいですよ
いつでも体験できますので お問い合わせくださいね
広島駅前教室<ギャラリー青鞜>
広島市南区西蟹屋1丁目1-45-2
TEL/FAX: 082-262-5210
hiromi tomita
▲
by lapistyle2
| 2011-01-17 08:03