2009年 07月 07日
夏。。。 |
今日はじめじめと暑いお天気でした。
教室のお花はそれを吹き飛ばすように
ちょっとエスニックなお花をご紹介。
毎月休まず来てくださる Kさん。
本当にお花がお上手になられました。
花材は少ないのですが 存在感のあるお花になりました。

白の分量のバランスが良いので とても涼やかです。
Nさんはご本人も認めるくらい今日は気持ちよくお花が入りました。

ヤマゴボウの線が綺麗で 紫の花はアンティーチョークなんですがギュッと締まった感じで
安定感を感じます。
最後はSさん。
今日は色々な葉っぱ使いをご紹介しました。

お料理が得意なSさんはこんなエスニックなテーブルで
きっと美味しい料理をご家庭でお出しするのではないでしょうか??
3つのアレンジには共通してアンスリュームが入ってるんですけどね
使い方でこんなに違うアレンジになるものなんです。
夏は花が長持ちしません。
できるだけ花を楽しむ為 丈夫なものを選ぶのもひとつの手です。
これからの季節はグリーンをしっかり使ってあげると
涼やかでしかも アレンジを長く楽しむことができます。
是非チャレンジしてみてください。
あ、今日は七夕でしたね。
みなさんの七夕の過ごし方を聞いて見たいですね♪
haru 2009.7.7
教室のお花はそれを吹き飛ばすように
ちょっとエスニックなお花をご紹介。
毎月休まず来てくださる Kさん。
本当にお花がお上手になられました。
花材は少ないのですが 存在感のあるお花になりました。

白の分量のバランスが良いので とても涼やかです。
Nさんはご本人も認めるくらい今日は気持ちよくお花が入りました。

ヤマゴボウの線が綺麗で 紫の花はアンティーチョークなんですがギュッと締まった感じで
安定感を感じます。
最後はSさん。
今日は色々な葉っぱ使いをご紹介しました。

お料理が得意なSさんはこんなエスニックなテーブルで
きっと美味しい料理をご家庭でお出しするのではないでしょうか??
3つのアレンジには共通してアンスリュームが入ってるんですけどね
使い方でこんなに違うアレンジになるものなんです。
夏は花が長持ちしません。
できるだけ花を楽しむ為 丈夫なものを選ぶのもひとつの手です。
これからの季節はグリーンをしっかり使ってあげると
涼やかでしかも アレンジを長く楽しむことができます。
是非チャレンジしてみてください。
あ、今日は七夕でしたね。
みなさんの七夕の過ごし方を聞いて見たいですね♪
haru 2009.7.7
by lapistyle2
| 2009-07-07 22:04