2010年 07月 30日
暑いですね |
先日ラピスラズリのメンバーで霧ヶ峰に行って参りました。
エステシャンの多田羅さんの友人がコロボックルという山小屋を経営されてて
そこにお邪魔したんですよ。
霧ヶ峰の自然は美しく 日によって、そして時間によって表情を変え
感動的な風景でした。
そこで目にした空の青さ、植物の美しさ、温度、風、鳥のさえずり、自然の力強さ、、、
それらを写真には残せないのがとても残念です。

だからこそ その場所で感じるものは素敵なのかもしれませんね。
さて、先日のレッスンです。
テーブルコーディネートのレッスンが終了した皆さんは 次に食空間の勉強に入ってもらいます。
テーブルコーディネートはもちろん五感で食を感じるために必要です。
が、実際お料理がそこにあるのと無いのでは イメージが伝わりにくいかもしれませんね。
この日のレッスンは夏野菜を使ったお料理です。
夏野菜にはデトックス効果があります。
旬の食材を使ってこの夏を乗り切りたいですね。

これはヨーグルトとわさびをすったモノをソースにしています。
背の高いグラスに入れてあげると見た目にも美しい。
そして透明な蓋モノの器には トマトのスープ。
昔、烏田先生に教えてもらって 私も家で何度も作りました。
これ、夏にはもってこいの美味しいスープです。

デザートにはパイナップル。
クリームチーズを挟んで 黒こしょうを散らすとなんだか大人な味です。
ブルーの骨董の器がパイナップルの黄色を引き立ててますよね。
そして、なにより モンステラの葉っぱがエスニックなテーブルを演出してくれます。
見た目も楽しいテーブルコーディネートです。
さて、Kさんのお花はリングオアシスを使ってとっても可愛らしいリースを作りました。

アンスリューム、可愛い小さなトルコキキョウ、アジサイやリンゴがなんだか涼しげです。
お家に飾って涼を呼び込みたいものです。
haru 2010.7.30
エステシャンの多田羅さんの友人がコロボックルという山小屋を経営されてて
そこにお邪魔したんですよ。
霧ヶ峰の自然は美しく 日によって、そして時間によって表情を変え
感動的な風景でした。
そこで目にした空の青さ、植物の美しさ、温度、風、鳥のさえずり、自然の力強さ、、、
それらを写真には残せないのがとても残念です。

だからこそ その場所で感じるものは素敵なのかもしれませんね。
さて、先日のレッスンです。
テーブルコーディネートのレッスンが終了した皆さんは 次に食空間の勉強に入ってもらいます。
テーブルコーディネートはもちろん五感で食を感じるために必要です。
が、実際お料理がそこにあるのと無いのでは イメージが伝わりにくいかもしれませんね。
この日のレッスンは夏野菜を使ったお料理です。
夏野菜にはデトックス効果があります。
旬の食材を使ってこの夏を乗り切りたいですね。

これはヨーグルトとわさびをすったモノをソースにしています。
背の高いグラスに入れてあげると見た目にも美しい。
そして透明な蓋モノの器には トマトのスープ。
昔、烏田先生に教えてもらって 私も家で何度も作りました。
これ、夏にはもってこいの美味しいスープです。

デザートにはパイナップル。
クリームチーズを挟んで 黒こしょうを散らすとなんだか大人な味です。
ブルーの骨董の器がパイナップルの黄色を引き立ててますよね。
そして、なにより モンステラの葉っぱがエスニックなテーブルを演出してくれます。
見た目も楽しいテーブルコーディネートです。
さて、Kさんのお花はリングオアシスを使ってとっても可愛らしいリースを作りました。

アンスリューム、可愛い小さなトルコキキョウ、アジサイやリンゴがなんだか涼しげです。
お家に飾って涼を呼び込みたいものです。
haru 2010.7.30
by lapistyle2
| 2010-07-30 18:54