2010年 06月 18日
揚げ物に挑戦 南国料理で梅雨をのり切る |
梅雨に突入しましたね。
恵みの雨とはいうものの 正直じめじめしたこの季節は私にはとても苦手。
洗濯物も乾かないし、お布団も干せないし、、、
でもどうせならこの梅雨の雨も楽しみたいもの。
昨年買おうか買うまいかと悩んだ可愛い長靴を 今年こそは手に入れて
梅雨を大歓迎したいと思っています。
さて、水内先生の料理教室が近づいてきました。
今月は27日日曜日と28日月曜日です。

誰にも聞けないお料理のコツを基礎からお伝えします。
広島の有名シェフのアシスタントもされてる水内先生は和洋中様々なお料理をご提案してくださいます。
デモンストレーションではなく実習形式で ご自分で包丁を持っていただいて
切り方から体験していただけます。
お料理は初めてで、、、という方や 男性も是非来ていただきたい教室なんですよ。
さて、6月のメニューをご紹介しましょう。
「揚げ物に挑戦 南国料理で梅雨をのり切る」
が、今回のテーマ
■ ごはん
■ 二種の部位で作るチキン南蛮 タルタルソース添え
■ 生でも美味しいゴーヤサラダ
■ モズクスープ
■ 簡単ココナッツマカロン
私が気になるのは二種の部位で作るチキン南蛮です。
調理方法が同じで違う部位を使うと 食感、味 の違いがはっきりと分かるもの。
比較してみたいですね。
日時 27日 日曜日 AM10時~ (2時間半程度)
28日 月曜日 AM10時~ (2時間半程度)
料金 5000円(材料費を含む)
若干の余裕があります。
ご興味のある方はご連絡くださいね。
私事ですが昨日まで韓国に行ってました。
韓国料理 美味しかったですよ。
影響されやすい私は韓国料理の本を買って帰りました。
この梅雨は本を見ながら韓国料理にチャレンジしてみようと思っています♪
素敵なお箸とスプーンやお粥を入れる器を買って帰りましたからね。
梅雨をしっかり楽しみますよ。
皆さんはどのように梅雨を楽しみますか??
haru 2010.6.18
恵みの雨とはいうものの 正直じめじめしたこの季節は私にはとても苦手。
洗濯物も乾かないし、お布団も干せないし、、、
でもどうせならこの梅雨の雨も楽しみたいもの。
昨年買おうか買うまいかと悩んだ可愛い長靴を 今年こそは手に入れて
梅雨を大歓迎したいと思っています。
さて、水内先生の料理教室が近づいてきました。
今月は27日日曜日と28日月曜日です。

誰にも聞けないお料理のコツを基礎からお伝えします。
広島の有名シェフのアシスタントもされてる水内先生は和洋中様々なお料理をご提案してくださいます。
デモンストレーションではなく実習形式で ご自分で包丁を持っていただいて
切り方から体験していただけます。
お料理は初めてで、、、という方や 男性も是非来ていただきたい教室なんですよ。
さて、6月のメニューをご紹介しましょう。
「揚げ物に挑戦 南国料理で梅雨をのり切る」
が、今回のテーマ
■ ごはん
■ 二種の部位で作るチキン南蛮 タルタルソース添え
■ 生でも美味しいゴーヤサラダ
■ モズクスープ
■ 簡単ココナッツマカロン
私が気になるのは二種の部位で作るチキン南蛮です。
調理方法が同じで違う部位を使うと 食感、味 の違いがはっきりと分かるもの。
比較してみたいですね。
日時 27日 日曜日 AM10時~ (2時間半程度)
28日 月曜日 AM10時~ (2時間半程度)
料金 5000円(材料費を含む)
若干の余裕があります。
ご興味のある方はご連絡くださいね。
私事ですが昨日まで韓国に行ってました。
韓国料理 美味しかったですよ。
影響されやすい私は韓国料理の本を買って帰りました。
この梅雨は本を見ながら韓国料理にチャレンジしてみようと思っています♪
素敵なお箸とスプーンやお粥を入れる器を買って帰りましたからね。
梅雨をしっかり楽しみますよ。
皆さんはどのように梅雨を楽しみますか??
haru 2010.6.18
by lapistyle2
| 2010-06-18 15:39