2010年 01月 24日
日曜日のレッスン |
今日はポカポカでちょっと気持ちのいい一日です。
教室の近くの駐車場はどうやら島根フェアーに出かける人、
駅伝の応援の為どこも満車です。。。
お出かけ日和でなによりです。
しかし、こんな気持ちいい午後、お家でゆっくりっていうのも癒されますよね。
春になると可愛らしいお花も増えてワクワクします。
やっぱりお花にはエネルギーがあるんですね。
夫婦で来ていただいているAくん。
彼は感覚で活けるお花がとても上手。
で、もう一度基礎から改めて始めてみましょうと
今日はトライアンギュラーという活け方をやってもらいました。
あまり、規則正しく活けることをしていないので
少し戸惑い気味でしたが、綺麗に入ってると思います。
教室に入ってくる光がキラキラして お花も輝いて見えました。
さて、テーブルコーディネートを勉強中の新婚のMさん。
一汁三菜のテーブルセッティングです。
器、ナプキン、花器までご自分で選んでいただきました。
これがなかなか大変で、とっても頭を使うんですよ。

お料理教室にも来ていただいてるMさん。
きっと今日は一汁三菜の健康的なお食事を作られているのでは??
haru 2010.1.24
教室の近くの駐車場はどうやら島根フェアーに出かける人、
駅伝の応援の為どこも満車です。。。
お出かけ日和でなによりです。

春になると可愛らしいお花も増えてワクワクします。
やっぱりお花にはエネルギーがあるんですね。
夫婦で来ていただいているAくん。
彼は感覚で活けるお花がとても上手。
で、もう一度基礎から改めて始めてみましょうと
今日はトライアンギュラーという活け方をやってもらいました。
あまり、規則正しく活けることをしていないので
少し戸惑い気味でしたが、綺麗に入ってると思います。
教室に入ってくる光がキラキラして お花も輝いて見えました。
さて、テーブルコーディネートを勉強中の新婚のMさん。
一汁三菜のテーブルセッティングです。
器、ナプキン、花器までご自分で選んでいただきました。
これがなかなか大変で、とっても頭を使うんですよ。

お料理教室にも来ていただいてるMさん。
きっと今日は一汁三菜の健康的なお食事を作られているのでは??
haru 2010.1.24
by lapistyle2
| 2010-01-24 15:12